二輪車定率割引を登録して使ってみたので感想でも書いてみました。

二輪車定率割引やってみた バイクの事

ちわっす!あきおです。

最近は結構暑くなってきましたよね。
自分はこの時期には仕事が忙しくなってくるので、なかなかバイクに乗るのが
難しくなってきます。

さてさて、4月から始まったETC限定二輪車定率割引を皆さんはやってますかね?

今回はこのETC限定二輪車定率割引を使ってみたので、記事にしてみようと思います。

 

ETC限定二輪車定率割引って何?

トップページ

簡単に言えば、土日祝にETCが付いてるバイクで対象の高速道路を1回の走行で100km
超えて走れば、割引されるって言う制度です。

どれぐらい割引されるかと言うと、自分の感覚では乗用車の半額ぐらいっていう認識
です。

スポンサーリンク

合宿免許検索サイト

 

ETC限定二輪車定率割引のやり方

ETC限定二輪車定率割引を使うには色々とやる事があります。

 

速旅(はやたび)の登録

ETC限定二輪車定率割引を使う前に速旅(はやたび)に登録する必要があります。

これが個人的にはなかなか面倒臭い作業でしたね(汗)。

 

登録に必要な物

  • ETCカード番号
  • 車載器管理番号

 

速旅(はやたび)の仮登録

こちらのページから新規登録の所にメールアドレスを入力して「仮登録」をクリックします。

 

仮登録

しばらくすると入力したメールアドレスにメールが届くので、メールにあるURLから
本登録します。

 

二輪車定率割引を申し込む

速旅の本登録が終わったら、ようやく申し込む事ができます。

先ずは二輪車定率割引のウェブサイトでログインすると、申し込む所が出てきます。

定率割引

毎回アンケートとかジャパンライダーズ宣言とかって必要なのかな?って感じですが、
必要な所にチェックを入れて「申し込む」をクリックして次の画面に行きます。

申し込み

ここでは、日程とETCカード番号と車載器管理番号を入力して「確認画面へ」をクリック
して次の画面に行きます。

申し込み確認

確認して間違いがなければ「申し込みを確定する」をクリックしてやっと申し込みは終了です。
お疲れ様でした(笑)。

下の画面になったら完了です。

完了

いやぁ~結構文章にすると工程が多すぎますよね。
自分は始まったばかりだから仕方ないと思いながらやってみましたが、それにしても
ここまでする必要があるのかな?って思いましたね(笑)。

 

実際に走行してみた

さてさて、申し込んでみたので実際に走ってみました。

100kmって言っても結構な距離だと思いますよね。

ウェブサイトでも距離を調べられます。

検索

愛知県内では自分が良く使う勝川から新城までが約80kmで豊川までが約70kmと
全然距離が足りません。

東側は浜松浜北ICで100kmちょっとでしたので、浜松浜北まで走ってみました。

ETCの通常料金は2770円二輪車定率割引されると1740円でした。

スポンサーリンク

合宿免許検索サイト

 

最後に

今回は二輪車定率割引について書いてみました。

今まではETCは付けてましたが、料金は絶対にかかるものだから全く気にした事が
なかったので、改めて考えてみると結構かかるな~と思いましたね(汗)。

それで今回は検証?という事もあって出口ででる料金表示も見てたら、二輪車定率割引が
適用された料金が出てなかったので驚きましたが、請求される時に適用されました。

これはちょっと改善されてほしいですね。

あとは新東名高速は時速120km制限区間があるので出してみたのですが、自分は時速100km
ぐらいが気持ち良く走れるかな~って感じでしたね。

 

ではではまたです。

旅行予約サイト



コメント